蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
名歌で読む日本の歴史 (文春新書)
|
著者名 |
松崎哲久/著
|
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2005.06 |
請求記号 |
9111/00090/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F8/01500/4 |
書名 |
潮音 第4巻 |
著者名 |
宮本輝/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
405p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-16-391972-0 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
いよいよ時代は本格的に明治へ。文明開化で庶民の生活も大きく変化する。一方で、西南戦争では若き旧薩摩藩士たちが痛ましい死を遂げていく。そして川上弥一の身辺にも、大きな出来事が起き…。『文學界』掲載を単行本化。 |
タイトルコード |
1002510004481 |
要旨 |
劇団四季の脚本家にして政治学者、歴史小説家にして衆議院議員。異色の著者だから書けた時代と歌と人が綾なす美しい姿。 |
目次 |
神話・古代 飛鳥・藤原時代 奈良時代 平安時代 源平時代 鎌倉時代 室町時代 戦国・安土桃山時代 江戸時代 幕末 |
著者情報 |
松崎 哲久 1950(昭和25)年、東京生まれ。東京大学法学部卒業後、ハーバード大学大学院修了。同大学日本研究所研究員、自民党総裁付などを経て、衆議院議員(民主党)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ