感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食べて減らす中性脂肪 カラダ大切

著者名 宗像伸子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.04
請求記号 4932/00244/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431392626一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宗像伸子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4932/00244/
書名 食べて減らす中性脂肪 カラダ大切
著者名 宗像伸子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.04
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-569-64919-X
分類 4932
一般件名 脂質異常症   食餌療法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915086778

目次 第1章 臨床精神医学の空洞化(心に残った3つのエッセイ
EBMとマニュアル化
症候学の欠如 ほか)
第2章 精神科臨床:回顧と提言(「精神科治療学」創刊の思い
「闘争」の時代
症例をして語らしめよ、患者も自分も ほか)
第3章 臨床精神医学の試金石(「大うつ病性障害」の問題点
思春期・青年期臨床の問題点
精神医学の行方への心配 ほか)
第4章 座談を終えて
著者情報 村上 靖彦
 1937年愛知県豊橋市生まれ。62年名古屋大学医学部卒業。63年名古屋大学精神医学教室に入局。64年からほぼ2年間静岡県立養心荘(当時)で精神科卒後研修を受け、以後ほぼ10年単位で名古屋大学精神科(助手→講師)・国立東尾張病院(副院長)・名古屋大学精神科(助教授)と転勤。01年名古屋大学定年後、共和病院(愛知県大府市)副院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永田 俊彦
 1937年静岡市生まれ。64年東京医科歯科大学医学部卒業。65年東京医科歯科大学医学部神経精神医学教室入局。その後、関東労災病院神経科、成増厚生病院、同愛記念病院神経科を経て、79年順天堂大学医学部精神医学教室講師、84年助教授。94年順天堂越谷病院精神科教授。02年退職、同年財団法人順天堂精神医学研究所特別研究員。専門分野は精神病理学、特に統合失調症の研究である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市橋 秀夫
 1968年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学医学部神経精神医学教室入局。72年都立松沢病院精神科医員(東京都精神医学研究所研究員兼務)。79年都立墨東病院精神科医長。90年福島大学障害児病理教授を経て、95年市橋クリニックを開院。統合失調症等に対して、一貫した臨床実践と臨床研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中安 信夫
 1949年山口県宇部市生まれ。75年東京大学医学部卒業。75年東大病院精神神経科、84年群馬大学精神神経科講師、88年東京都精神医学総合研究所副参事研究員を経て、91年より再び東大病院精神神経科に助教授として勤務。専門分野は精神病理学ならびに臨床精神医学で、ことに初期統合失調症の臨床研究を行っている。日本精神病理・精神療法学会の理事、ならびに雑誌「精神科治療学」の編集委員を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。