感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

“炒めない”炒めもの

著者名 今井亮/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2022.7
請求記号 596/12420/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032453130一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 南陽4231029507一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/12420/
書名 “炒めない”炒めもの
著者名 今井亮/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2022.7
ページ数 87p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-391-15764-2
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 フライパンで焼いて、調味料とあえるだけ。青椒肉絲、えびのチリソース炒めから卵炒め明石焼き風、素材ひとつのおかずまで、いつもの炒めものが、シャキシャキ極上の一品になるレシピを紹介する。お供にうれしいスープも掲載。
タイトルコード 1002210022254

要旨 滝口修造とシュルレアリスムの流れを汲む32人のアーティストたち―そのさまざまな作業と作品を、ひとりのシュルレアリストの「目」が読み解いてゆく!著者30年にわたる滝口修造論・美術家論の集大成。
目次 滝口修造
加納光於
中西夏之
岡崎和郎
池田龍雄
野中ユリ
合田佐和子
四谷シモン
上野紀子/中江嘉男
平沢淑子〔ほか〕
著者情報 巌谷 国士
 1943年東京生まれ。東京大学仏文科卒、同大学院修了。二〇歳のころに滝口修造と出会い、シュルレアリスムの道を進む。79年にこの先人が没するまで交友と対話をつづけ、以後も多くの著作、翻訳、展覧会などの活動によってシュルレアリスムの研究・実践の第一線にある。また文学・美術・映画などの批評から紀行、写真、講演まで、つねに多様な分野で活躍するかたわら、明治学院大学フランス文学科の教授をつとめてもいる。内外のアーティストたち、作家たちとの交友関係も幅広い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。