感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よいはちゃん歯なし国へ (とっておきのどうわ)

著者名 丸橋裕子/さく 津田直美/え
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.5
請求記号 913/18348/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231604097じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/18348/
書名 よいはちゃん歯なし国へ (とっておきのどうわ)
著者名 丸橋裕子/さく   津田直美/え
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.5
ページ数 79p
大きさ 22cm
シリーズ名 とっておきのどうわ
ISBN 978-4-569-68952-4
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 やわらかいパン、おいしいスープ、プリンにケーキ…。歯なし国の食べ物は柔らかいものばかり。でも、この国の人たちには悩みがありました。子どもたちに歯のたいせつさを気づかせる物語。
タイトルコード 1000910007992

要旨 肌トラブルと不調に悩んでいたら、あなたにぴったりの漢方を見つけましょう。美肌&元気になれる漢方の知恵をアドバイス。
目次 第1の扉 「気・血・水」&「虚・実」パーソナルチェック
第2の扉 肌悩みスッキリ解消!
第3の扉 生まれ年でわかる五行の星占い
第4の扉 女性が気になる十大症状改善法
第5の扉 Q&A 漢方薬の素朴な疑問
最後の扉 漢方で肌もからだももっとキレイに!
著者情報 吉川 千明
 1959年東京都生まれ。フィトセラピスト。「ジュリークショップ青山」などを主宰する「パスカルコミュニケイションズ」オーナー&ディレクター。’91年、パスカルコミュニケイションズを設立。’97年にはオーストラリアの自然化粧品ジュリークのコンセプトショップを日本で初めて青山に設立。ナチュラル感溢れるサロンとデイスパを6軒運営。’03年12月に「銀座若草漢方薬局」をオープン。日本アロマテラピー協会インストラクター。国際植物療法協会指導員。シデスコインターナショナルアロマテラピスト&エステティシャン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
樫出 恒代
 1962年新潟県生まれ。漢方アドバイザー・薬剤師。日本生薬学会の漢方薬・生薬認定薬剤師。新潟薬科大学薬学部卒業後、薬剤師として薬局に就職。転職して製薬会社での学術を経験したあと、新潟県にある実家の漢方薬局「くすりのヒロヤ」に勤務。漢方とアロマテラピーを独学で学びながら、漢方カウンセリングを行うようになる。その後、産婦人科での漢方相談、セミナーなどを始める。’03年12月、吉川千明氏主宰の「銀座若草漢方薬局」の店長となり、女性の肌とからだ、心の健康について相談にのっている。また、女性薬剤師向けの漢方セミナーも行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。