感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関敬吾著作集 6

著者名 関敬吾/著
出版者 同朋舎出版
出版年月 1982
請求記号 N388/00496/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110228715一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N388/00496/6
書名 関敬吾著作集 6
著者名 関敬吾/著
出版者 同朋舎出版
出版年月 1982
ページ数 479p
大きさ 21cm
ISBN 4-8104-0279-7
分類 388
一般件名 民俗学   民話
書誌種別 一般和書
内容注記 編集:小澤俊夫[ほか] *6.比較研究序説 巻末:著作年譜 解説:小澤俊夫 *内容:比較研究序説,海幸・山幸神話は南洋起源か,書評と紹介
タイトルコード 1009210118213

要旨 小さなゾウのぬいぐるみのパオンは、大好きなアキちゃんとはぐれてしまいます。「おじぞうさま、アキちゃんに会わせてください。」パオンの心からの願いはかなうのでしょうか。いのりの心を持つ子になれる絵本。
著者情報 本間 正樹
 1952年、新潟県生まれ。創作のほか、自然と人間をテーマにしたノンフィクションなど、幅広く執筆活動をしている。主な作品に『大地とともに』(第41回産経児童出版文化賞推薦図書)(小峰書店)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 あきお
 福島県三春町生まれ。絵本や童話の絵を中心に活躍中。動物の姿を描いて表現する、心の「揺れ」には定評がある。(財)日本動物愛護協会、(社)日本動物福祉協会、(財)日本ユニセフ協会のカードにイラストを提供するなど、ボランティア活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ヒカク ケンキユウ ジヨセツ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。