感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

正しい成果主義を実現するバンド型賃金制度導入の手順

著者名 遠藤仁/著
出版者 中経出版
出版年月 2004.09
請求記号 3364/00839/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234889848一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/00839/
書名 正しい成果主義を実現するバンド型賃金制度導入の手順
著者名 遠藤仁/著
出版者 中経出版
出版年月 2004.09
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-8061-1999-7
一般注記 表紙の書名:How to implement pay for performance through the pay band system
分類 33645
一般件名 賃金制度
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914038871

要旨 能力・貢献に応じた、適性給与を実現する。
目次 第1章 バンド型賃金制度とは?
第2章 いま注目のバンド型は「ブロードバンディング」
第3章 バンド型賃金をどう設計していくか
第4章 「昇給」と「減給」のしくみをどうつくるか
第5章 日本型賃金制度からどう移行していくか
第6章 成功のカギを握るのは運用の仕方!
第7章 業績が向上!バンド型賃金制度の導入実例を見る
著者情報 遠藤 仁
 1961年生まれ、早稲田大学法学部卒、同大学商学研究科大学院修了。(株)大和銀総合研究所(現りそな総合研究所(株))経営コンサルタント、(株)日本ブレーンセンター(現エン・ジャパン(株))副社長兼主席コンサルタントを経て、ティーオージー・ジャパン(株)代表取締役に就任。米国カリフォルニア州に本社を持つ人事アウトソーシング・プロバイダー「The Outsource Group,LLC.」の在日ビジネスパートナーとして、人事コンサルティングとアウトソーシングのサービスを展開。「経営目標達成支援人事システム」、「120分ビジネストレーニング」などを開発し、全国の企業に提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。