感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

自閉症児のための絵で見る構造化 TEACCHビジュアル図鑑  (学研のヒューマンケアブックス)

書いた人の名前 佐々木正美/監修・指導・文 宮原一郎/画
しゅっぱんしゃ 学習研究社
しゅっぱんねんげつ 2004.03
本のきごう 378/00449/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238199335一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木正美 宮原一郎
3788
自閉症

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 378/00449/
本のだいめい 自閉症児のための絵で見る構造化 TEACCHビジュアル図鑑  (学研のヒューマンケアブックス)
書いた人の名前 佐々木正美/監修・指導・文   宮原一郎/画
しゅっぱんしゃ 学習研究社
しゅっぱんねんげつ 2004.03
ページすう 79p
おおきさ 27cm
シリーズめい 学研のヒューマンケアブックス
ISBN 4-05-402186-7
ぶんるい 3788
いっぱんけんめい 自閉症
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913078604

ようし 本書は自閉症児が自分をとりまいている世界や情報を理解して、安心して自主的に行動し振る舞い、学習や生活することができるようにするためには、どうしたらいいのか、TEACCHプログラムによる構造化の実際がイラストで示されているビジュアル図鑑である。
もくじ 第1章 学校内の構造化(教室内で活動に応じた場所を用意する
校内を再構造化して使いやすい空間に ほか)
第2章 学校内の作業や活動の構造化(中学部の作業学習に主体的に参加できる
自立活動の内容をシンボルカードで伝える ほか)
第3章 家庭・社会生活を育む構造化(学校で歯磨き、入浴の生活スキルを練習する
学校で洗濯物などの家事スキルを練習する ほか)
第4章 就労・職場の構造化(一人ひとりが活動しやすい作業スペースを
見通しのよい1日にするスケジュール管理 ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。