感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Accessクエリ&フォーム&レポート辞典 (Office 2003 dictionary series)

著者名 日野間佐登子/著 清水博子/著
出版者 秀和システム
出版年月 2004.01
請求記号 0076/03355/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4539181398一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高齢者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/03355/
書名 Accessクエリ&フォーム&レポート辞典 (Office 2003 dictionary series)
著者名 日野間佐登子/著   清水博子/著
出版者 秀和システム
出版年月 2004.01
ページ数 398p
大きさ 21cm
シリーズ名 Office 2003 dictionary series
ISBN 4-7980-0678-5
一般注記 2000/2002/2003対応
分類 007609
一般件名 データベース
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913066769

要旨 本書は高齢者福祉の歴史・法律・組織・制度・施設・技術・資格といった基本知識を網羅した入門者必携書。
目次 現代社会と高齢者福祉
高齢者福祉の歴史
高齢者福祉の法制と組織機構
高齢者への援助技術
高齢者福祉に働く人びと
在宅福祉サービス
施設福祉サービス
介護保険
シルバーサービス
民間活動
高齢者の生きがい・生活支援
これからの高齢者福祉
著者情報 井村 圭壮
 1955年生まれ。1983年四国学院大学大学院文学研究科社会福祉学専攻修士課程修了。現在、岡山県立大学短期大学部健康福祉学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
相沢 譲治
 1958年生まれ。1983年四国学院大学大学院文学研究科社会福祉学専攻修士課程修了。現在、平安女学院大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。