蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210931119 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中近世陶磁器の考古学第18巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第17巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第16巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第15巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第14巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第12巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第11巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第10巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第9巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第8巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第7巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第6巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第5巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第4巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第3巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第2巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第1巻
佐々木達夫/編,…
タニ窯跡の研究 : カンボジアにお…
石沢良昭/監修,…
写真でたどる中国の文化と歴史
アーサー・コット…
陶磁
佐々木達夫/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
できるGoogleビジネス+テレワークパーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 |
著者名 |
インサイトイメージ/著
できるシリーズ編集部/著
|
出版者 |
インプレス
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
270p |
ISBN |
978-4-295-01009-8 |
分類 |
00758
|
一般件名 |
検索エンジン
ソフトウェア
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
ビデオ会議、スマホ連携、クラウド共有など、テレワークに活用できるGoogleサービスの使いこなし方や、さまざまなワザを解説。動画解説が視聴できるQRコード付き。ジャケット裏にショートカットキー早見表あり。 |
タイトルコード |
1002110036301 |
要旨 |
ピーターラビット、クマのプーさん、嵐が丘、不思議の国のアリス、探偵ホームズ、ピーター・パン、アガサ・クリスティ作品、ツバメ号とアマゾン号、シェイクスピア劇…。なつかしい名作の舞台をたずね、作者の生涯をたどり、物語をゆたかに味わう旅。美しいイギリスの田園をめぐり、大都会ロンドンを歩いたロマンティックな文学紀行。 |
目次 |
ピーターラビットのおはなし(湖水地方) クマのプーさん(ハートフィールド) 十二夜(ストラットフォード・アポン・エイヴォン) ジーキル博士とハイド氏・宝島(エジンバラ) 嵐が丘(ハワース) 白昼の悪魔・そして誰もいなくなった(トーキー) クリスマス・キャロル(ロンドン) シャーロック・ホームズの冒険(ロンドン、ベイカー街) 不思議の国のアリス(オックスフォード) 水仙(湖水地方) ピーター・パンとウェンディ(ロンドン) ツバメ号とアマゾン号(湖水地方) トムは真夜中の庭で(イーリー) アーサー王伝説(ウィンチェスター) シェイクスピアのグローブ座(サザーク) |
著者情報 |
松本 侑子 1987年「拒食症の明けない夜明け」で、すばる文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 宋代建窯黒褐釉媒熔剤原料についての考察
9-44
-
水上和則/著
-
2 高麗青瓷の窯場における建物遺構の考察
窯体周辺の工房跡と建物跡を中心として
45-75
-
権赫周/著 田代裕一朗/訳
-
3 中世初期の東海地方における子持器台
77-96
-
大西遼/著
-
4 常滑系陶器生産
97-121
-
飯村均/著
-
5 関東へ運ばれた備前焼狛犬の歴史像
同一作者の作品分布と作品の系譜
123-157
-
鈴木重治/著
-
6 タイ・メナムノイ窯四耳壺の研究
国内出土資料を中心として
159-184
-
續伸一郎/著
-
7 墓葬出土青花磁器にみる元代士民の品位
185-195
-
陳殿/著
-
8 カラック瓷器の再検討
中国国内消費市場を中心に
197-222
-
劉朝暉/著 新井崇之/訳
-
9 清代中国陶磁器の海外輸出
223-249
-
松浦章/著
-
10 中国磁器の影響を受けた国産磁器
長崎出土の景徳鎮と肥前磁器を中心に
251-286
-
扇浦正義/著
-
11 江戸前期、肥前磁器にみる大皿生産の盛衰
287-302
-
大橋康二/著
-
12 中央アジア彩釉陶器の誕生
303-340
-
佐々木達夫/著
前のページへ