感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健康長寿食 生活習慣病を防ぐ食生活30か条

著者名 新居裕久/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.09
請求記号 4985/01189/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431147434一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/01189/
書名 健康長寿食 生活習慣病を防ぐ食生活30か条
著者名 新居裕久/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.09
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-011196-8
分類 498583
一般件名 食生活   長寿法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913043333

要旨 本書は、食品のもつ三つの機能、すなわち栄養面での働き、味や香りなど美味しさを感じさせる働き、生活習慣病の予防や免疫増強、老化防止などの働きを知ったうえで、食品同士を上手に組み合わせ、栄養バランスの優れた食事を美味しく摂ることを紹介する。実践しやすいようにレシピと作り方も添えている。
目次 何でも食べる人が長寿
医食同源は健康長寿を作る
健康長寿を阻むのは肉と脂肪の不足
雑穀食の主食をしっかりと摂る
肉は若さと元気を作る
魚食民族の伝統
牛乳および乳製品の効用
脂肪を避けるな
木の実で老化防止
野菜は健康長寿に必須〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。