蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210726204 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
674/00300/10 |
書名 |
ACC CM年鑑 2010 |
著者名 |
全日本シーエム放送連盟/編集
|
出版者 |
宣伝会議
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
330p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
978-4-88335-230-2 |
一般注記 |
欧文タイトル:ANNUAL OF ALL JAPAN RADIO&TELEVISION COMMERCIAL CONFEDERATION |
分類 |
6746
|
一般件名 |
放送広告-年鑑
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
第49回ACC CMフェスティバルの入賞作品を掲載した年鑑。グランプリのほか特別賞、ジャーナリスト賞、殿堂入り作品を掲載。制作者や審査員のコメントも充実。海外・国内主要コンクール入賞作品一覧なども収録する。 |
タイトルコード |
1000910095984 |
目次 |
A きまり違反(茶髪する子ども 不要物をもち込む子ども ほか) B 対人関係(友だちとうまくいかない子 意地悪する子ども ほか) C 発達のもつれ(教師の指示に従順すぎる子 やる気のない子ども ほか) D 学級活動(そうじをサボる子ども 教室からいなくなる子ども ほか) E 授業(集中して話が聞けない子ども 整理整頓のできない子ども ほか) |
著者情報 |
家本 芳郎 1930年、東京に生まれる。神奈川県の小・中学校で約30年、教師生活を送った。主として学校づくり・生徒会活動、行事・文化活動、授業研究に励む。退職後、研究・評論・著述・講演活動に入る。長年、全国生活指導研究協議会・日本生活指導研究の活動に参加。現在、全国教育文化研究所・日本群読教育の会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ