感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ある愛のシナリオ (シルエット・スペシャル・エディション)

著者名 ブルック・ヘイスティングス/著 土橋潮美/訳
出版者 サンリオ
出版年月 1983
請求記号 N933/03451/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232355826一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N933/03451/
書名 ある愛のシナリオ (シルエット・スペシャル・エディション)
著者名 ブルック・ヘイスティングス/著   土橋潮美/訳
出版者 サンリオ
出版年月 1983
ページ数 254p
大きさ 17cm
シリーズ名 シルエット・スペシャル・エディション
シリーズ巻次 2
分類 933
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410245684

要旨 ベトナム戦争取材から生還し、新聞社写真部を経てフリーカメラマンになった報道写真家いしかわぶんよう。なぜベトナム戦争に行ったのか。人間はなぜ、戦争を繰り返すのか。60歳になってなお、取材、執筆活動、写真展…と精力的に活動を続ける、貧乏だけど夢いっぱいの日々。
目次 戦争と兵士
戦場カメラマンたちの遺作「インドシナ写真展」
楽しき哉、カメラマン生活
還暦記念の仕事
ベトナム観光ガイド
日本一ヒマなカメラマンの生涯に一度の忙しい一週間
楽しい酒が生き甲斐
何故四年間もベトナムにいたのか
写真コンクールの審査
報道カメラマンへの道〔ほか〕
著者情報 石川 文洋
 1938年那覇市生まれ。香港のスタジオ勤務後、1965年にベトナムに入り、ベトナム戦争の記録映画撮影を経て、スチール写真の戦場カメラマンとなる。1969年〜1984年、朝日新聞社出版局カメラマン。1984年よりフリーフォトジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。