感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シューマンの歌曲をたどって

著者名 フィッシャー=ディースカウ/[著] 原田茂生/訳 吉田文子/訳
出版者 白水社
出版年月 1997.07
請求記号 7623/00012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210426961一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00012/
書名 シューマンの歌曲をたどって
著者名 フィッシャー=ディースカウ/[著]   原田茂生/訳   吉田文子/訳
出版者 白水社
出版年月 1997.07
ページ数 449,37p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-03730-2
原書名 Robert Schumann
分類 76234
個人件名 Schumann,Robert Alexander
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710027989

要旨 江戸の衣食住そして遊興の通り相場は…江戸期の事物の価値を、歌舞伎狂言の脚本から選び出して実例で確かめる。職業・医薬・信仰・飲食・店名に分け、市井の風俗を考察し、売る者、買う者の心のうちまで読み解く、読物「江戸なりわい事典」。
目次 1 職業物価編
2 医薬編
3 信仰編
4 飲食編
5 店名編
著者情報 三好 一光
 本名は三好次郎(みよしじろう)。明治41年(1908)、東京牛込神楽坂に生まれる。昭和9年(1934)、岡本綺堂門下となる。平成2年(1990)2月歿。82歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。