感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひっ飛べのこころ

著者名 池口恵観/著
出版者 扶桑社
出版年月 2002.10
請求記号 1885/00055/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431070925一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1885/00055/
書名 ひっ飛べのこころ
著者名 池口恵観/著
出版者 扶桑社
出版年月 2002.10
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-594-03653-8
分類 18854
一般件名 真言宗   仏教-法話
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912051504

要旨 虚しく往って、満ちて帰る行動学。心のわだかまりをやさしく解く本。
目次 第1章 心のひきこもりを解放しよう
第2章 光を心に取り込もう
第3章 迷ったときは古人に訊こう
第4章 人に自分の光を与えよう
第5章 行(仕事)に励み、霊の力を高めよう
第6章 木の根に栄養を与えよう
著者情報 池口 恵観
 昭和11年鹿児島に生まれる。行者であった両親の指導を受け、幼少の頃から真言密教・修験道の修行に励む。34年高野山大学卒業。42年に「宗教法人最福寺」を設立、48年に「烏帽子山最福寺」を建立、法主となる。高野山真言宗伝燈大阿闍利、山口大学医学部医学博士など。平成14年密教学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。