感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉野家の牛丼280円革命

著者名 安部修仁/インタビュー 槙野咲男/構成
出版者 徳間書店
出版年月 2002.09
請求記号 6739/00339/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234156529一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6739/00339/
書名 吉野家の牛丼280円革命
著者名 安部修仁/インタビュー   槙野咲男/構成
出版者 徳間書店
出版年月 2002.09
ページ数 211p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-861576-4
分類 673971
一般件名 吉野家
書誌種別 一般和書
内容注記 吉野家の沿革:p209〜211
タイトルコード 1009912044514

要旨 創業一〇〇年を超える牛丼の老舗・吉野家。築地市場の小さな店舗を足がかりにチェーン展開を進めるが、無理な出店がたたって一九八〇年に倒産。しかし、ここから奇跡の復活が始まった。安さを追求して失った「おいしさ」を取り戻すことで客足を伸ばし、一〇年目には株式店頭公開、二〇年目には東証一部上場を果たす。そして二〇〇一年夏、牛丼並盛二八〇円という新価格をスタートさせる。それは同時に、吉野家という会社を変える革命であった。安部修仁社長のインタビューを中心に、吉野家の復活と躍進の秘密をさぐる。
目次 1章 「牛丼一杯二八〇円」の革命
2章 倒産からの復活
3章 復活の立役者たち
4章 BSE(狂牛病)騒動を乗り越える
5章 人類いるところ吉野家あり―海外展開の道のり
6章 「役に立ちたい心、役に立てる力」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。