感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間学 (有斐閣双書)

著者名 水島恵一/著
出版者 有斐閣
出版年月 1977
請求記号 N114/00091/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231718149一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

糖尿病 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/03455/
書名 かしのきホテル 新装版  (フレーベル館復刊絵本セレクション)
著者名 久保喬/作   駒宮録郎/絵
出版者 フレーベル館
出版年月 2011.9
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
シリーズ名 フレーベル館復刊絵本セレクション
ISBN 978-4-577-03941-0
一般注記 初版:1976年刊
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ここは森の、かしのきホテル。どんなお客も区別なく泊めてくれるホテルです。それなのに、わがままなお客は小言ばかり。「すぐに、よそへ引っ越しましょう」と、出て行ってしまって…。
タイトルコード 1001110092070

要旨 本書は糖尿病がどんな病気で、放置するとどうなるのか、日ごろの生活習慣をどのように変えていけばよいのか、特に食事について、健康を維持しようとするにはどうしたらよいかをわかりやすく説明したものである。
目次 1 糖尿病とはどんな病気か
2 糖尿病の検査
3 糖尿病の怖い合併症
4 糖尿病とのつきあい方
5 糖尿病治療の基本
6 運動療法について
7 薬物療法について
8 おいしく食べられるメニュー
9 献立のたて方と食事のとり方
著者情報 宮崎 滋
 1947年生まれ。1971年東京医科歯科大学医学部卒業。現在、東京逓信病院内科部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小山 律子
 カナダ・バンクーバー生まれ。兵庫栄養専門学校栄養士学科卒業。料理研究家。企業食品開発、メニュー制作。また、テレビや各雑誌などで栄養指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。