感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

運動を頑張らなくても息切れ動悸・胸痛がみるみるよくなる食べ方大全 呼吸器・循環器の名医陣が教える

出版者 文響社
出版年月 2024.11
請求記号 4933/00199/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432581522一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

呼吸器病 心臓-疾患 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4933/00199/
書名 運動を頑張らなくても息切れ動悸・胸痛がみるみるよくなる食べ方大全 呼吸器・循環器の名医陣が教える
出版者 文響社
出版年月 2024.11
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86651-848-0
分類 4933
一般件名 呼吸器病   心臓-疾患   食餌療法
書誌種別 一般和書
内容紹介 肺活量上昇! 心血管疾患リスクが4割減! 効率よくエネルギーや栄養をとり、息切れ・動悸・胸痛の原因を改善する食べ方や食品の選び方を、最近のエビデンスを踏まえつつ、誰でも実践できるようにわかりやすく解説する。
タイトルコード 1002410057086

要旨 毎日つらく苦しい息切れもドキドキ脈が飛ぶ不整脈も締めつけられる胸痛も改善!COPD、ぜんそく、不整脈、狭心症、心筋梗塞、心不全、間質性肺炎の息切れ・動悸・セキが軽快!肺活量上昇!心血管疾患リスク4割減!心不全リスク3割減!寝たきり突然死を回避する医学的に正しい原因疾患別食べ方完全ガイド。大学教授や専門医が病気別に最高の食べ方を指南!
目次 第1章 「すぐに息が切れる」「脈がドキドキ速くなる」「締めつけるような胸の痛み」など、あなたの息切れ・動悸・胸痛の原因がわかる「1分セルフ診断」(国際医療福祉大学教授・須藤英一ほか)
第2章 COPD・ぜんそく・不整脈・心不全・狭心症・心筋梗塞など息切れ・動悸を招く肺や心臓の病気は食べ方を見直せば改善できる(国際医療福祉大学教授・須藤英一ほか)
第3章 肺や気管を強めCOPD・肺炎などが改善し呼吸が楽になる「肺活ごはん」と食後に起こる息切れが解消する「膨満感スッキリ食」(国際医療福祉大教授・須藤英一)
第4章 心臓を強める栄養たっぷりで血圧が下がり心不全が改善する「強心ごはん」と動悸・脈飛びなどの不整脈を退ける「脈正しごはん」(東邦大学医学部名誉教授・杉薫)
第5章 心臓を養う血管の動脈硬化を防ぎ心筋梗塞・狭心症を予防する「血管強化ごはん」(東邦大学医学部名誉教授・杉薫ほか)
第6章 苦しいセキを招くアレルゲンやヒスタミンの少ない食材でぜんそく発作を抑える「セキ鎮めごはん」(国際医療福祉大学教授・須藤英一)
第7章 息苦しくならない食事姿勢や寝姿勢、急に襲う不整脈や息切れの対処法など息切れ・動悸が楽になる生活術(国際医療福祉大学教授・須藤英一ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。