蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234072437 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
5473/00023/ |
書名 |
プリント回路技術用語辞典 第2版 |
著者名 |
プリント回路技術用語辞典編集委員会/編
|
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2002.01 |
ページ数 |
353p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-526-04865-8 |
分類 |
54736
|
一般件名 |
プリント回路-辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
プリント回路技術の歴史:p351〜353 |
タイトルコード |
1009911069599 |
要旨 |
電子実装技術、プリント配線板の技術の変化は急速である。ビルドアッププリント配線板の急速な実用化、機能の高度化で新たな製造技術用語が数多く生まれてきた。本書はプリント配線板、プリント回路の材料、プロセス、生産技術、検査技術の用語を中心とし、歴史的な理解のため、ほとんど使われないような用語も採録。さらに、プリント配線板に関する電子、化学、機械に関係する基礎用語、電子デバイス、電子部品、電子機能モジュールなどに関係ある用語を掲載している。 |
内容細目表:
前のページへ