感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知多の戦争物語40話 若い世代に伝えたい戦争の話

著者名 半田空襲と戦争を記録する会/編集
出版者 一粒社出版部
出版年月 2002.07
請求記号 A26/00054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234135317一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 鶴舞0234142081一般和書2階書庫 在庫 
3 西2131118891一般和書一般開架 在庫 
4 熱田2230975860一般和書一般開架 在庫 
5 2330965316一般和書一般開架 在庫 
6 中村2531000988一般和書一般開架 在庫 
7 2631096894一般和書一般開架 在庫 
8 2731026320一般和書一般開架 在庫 
9 千種2830933400一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2930999780一般和書一般開架 貸出中 
11 中川3031033909一般和書書庫 在庫 
12 守山3131169439一般和書一般開架 在庫 
13 3230876181一般和書書庫 在庫 
14 名東3331092670一般和書一般開架 在庫 
15 天白3430965677一般和書一般開架 在庫 
16 富田4430475865一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A26/00054/
書名 知多の戦争物語40話 若い世代に伝えたい戦争の話
著者名 半田空襲と戦争を記録する会/編集
出版者 一粒社出版部
出版年月 2002.07
ページ数 250p
大きさ 21cm
ISBN 4-901887-01-7
分類 A264
一般件名 愛知県-歴史   日中戦争(1937〜1945)   太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
内容注記 年表知多と戦争:p244〜245
タイトルコード 1009912032862

要旨 韓国の禅僧が綴る日々の思い。清澄な視線と明快な言葉。
目次 復元された仏国寺(ブルグッサ)
私の趣味は
読書に季節はない
秋は
無所有
早く来過ぎてしまったな
誤解
雪害木
アパートと図書館
人生の終末に照明を〔ほか〕
著者情報 金 順姫
 大阪市に生まれる。関西学院大学文学部卒業、韓国外国語大学大学院にて修士、博士課程終了。東洋大学にて、『源氏物語研究』で博士学位取得。韓国外国語大学通訳翻訳大学院講師を経て、現在ソウル大学語学研究所講師。専攻が『源氏物語』の関係上、日本においては国文学研究資料館にて「明石一族にみられる血の誇り」の論文発表、東方学会が主催する国際東方学者会議にて「平安女流文学における時間の観念―源氏物語における時間―」や「日本文学における末法思想―物語文学に見られる末法思想―」を主題にしたパネルディスカッションをするなどの活動をする。韓国においては、東方比較文学会を中心にして日本古典文学の紹介をかねて平安朝文学に焦点を合わせて発表活動をしている。至文堂の『国文学解釈と観賞』に数度論文発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。