感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

儚き君と 時代小説書下ろし  (祥伝社文庫)

著者名 馳月基矢/著
出版者 祥伝社
出版年月 2023.5
請求記号 F7/07665/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132642004一般和書一般開架文庫本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/07665/
書名 儚き君と 時代小説書下ろし  (祥伝社文庫)
著者名 馳月基矢/著
出版者 祥伝社
出版年月 2023.5
ページ数 400p
大きさ 16cm
シリーズ名 祥伝社文庫
シリーズ巻次 は21-4
シリーズ名 蛇杖院かけだし診療録
シリーズ巻次 [4]
ISBN 978-4-396-34887-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 全身の力が失われていく病に冒されたおそよを預かることになった蛇杖院。その蛇杖院の周囲に不穏な噂が流され、おそよにも不審な影が迫る。蛇杖院の面々は、見習い医師・長山瑞之助のおそよへの献身ぶりを心配するが…。
タイトルコード 1002310011058

要旨 世界を駆けめぐるIT。グローバリゼーションの波。かつての経済大国・日本は自信喪失と閉塞感に襲われている。日本社会は外国人とどう共生し、どこへ向かおうとしているのか―。BS‐i・インターネット・出版を組み合わせたメディアミックス第2弾。
目次 ジャパニーズドリームはあるか?
日本人は外国人と共生できるか?
グローバリズムのなかの民族と宗教
グローバリズムを受け入れられるか?
日本は沈没するか?
日本文化とは何か?
著者情報 筑紫 哲也
 ジャーナリスト。1935年大分県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。58年朝日新聞入社、71年ワシントン特派員、84年「朝日ジャーナル」編集長。89年に退社し、TBS「ニュース23」のメインキャスターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 序   9-17
2 足萎えの病   18-105
3 疫病神の噂   106-223
4 大舞台   224-347
5 悔いは尽きせず   348-400
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。