感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

万葉集 (21世紀によむ日本の古典)

著者名 古橋信孝/[訳]著 遠藤てるよ/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.4
請求記号 911/00930/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235753605じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2131971448じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232041521じどう図書じどう開架古典在庫 
4 2331881660じどう図書じどう開架古典在庫 
5 中村2532306574じどう図書じどう開架 在庫 
6 2732000548じどう図書じどう開架 在庫 
7 3232119770じどう図書じどう開架 在庫 
8 天白3431571961じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 911/00930/
書名 万葉集 (21世紀によむ日本の古典)
著者名 古橋信孝/[訳]著   遠藤てるよ/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2001.4
ページ数 205p
大きさ 22cm
シリーズ名 21世紀によむ日本の古典
シリーズ巻次 2
ISBN 4-591-06766-1
分類 91112
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911008743

目次 『万葉集』の読み方
宮廷の歌
四季の歌
恋の歌
旅の歌
死別の歌
歌と物語
東歌・防人歌
遊びの歌
著者情報 西本 鶏介
 1934年、奈良県生まれ。国学院大学日本文学科卒業。昭和女子大学文学部教授。作家、評論家。各ジャンルにわたり著書多数。監修した主な本に、「教科書にでてくる詩や文の読みかた つくりかた」シリーズ(全10巻)、「10代の名言集」シリーズ(全10巻、以上ポプラ社)、「世界の名作」シリーズ(全18巻、小学館)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古橋 信孝
 1943年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現在、武蔵大学人文学部教授。著書に『古代の恋愛生活』(NHKブックス)、『吉本ばななと俵万智』(筑摩書房)、『万葉集』(ちくま新書)、『古代都市の文芸生活』『雨夜の逢引』(以上大修館書店)、『平安京の都市生活と郊外』(吉川弘文館)、『物語文学の誕生』(角川叢書)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 てるよ
 1929年、東京都生まれ。童画グループ「車」所属。1961年、小学館絵画賞受賞。主な作品に、『ミドリがひろったふしぎなかさ』(講談社出版文化賞・絵本賞、童心社)、『ぶな森のキッキ』(絵本にっぽん賞、童心社)、『なしとりきょうだい』『黒いちょう』『こころのうた』(以上ポプラ社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。