感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現古辞典 現代語から古語を引く

著者名 古橋信孝/著 鈴木泰/著 石井久雄/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.3
請求記号 8136/00018/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236016721一般和書2階開架文学・参考禁帯出在庫 
2 西2131995041一般和書一般開架 在庫 
3 2331764791一般和書一般開架 在庫 
4 中村2531818728一般和書一般開架 在庫 
5 2631905953一般和書一般開架 在庫 
6 2731829434一般和書一般開架参考図書禁帯出在庫 
7 千種2831694787一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2931833152一般和書一般開架 在庫 
9 中川3031882511一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132030119一般和書一般開架 在庫 
11 名東3332022874一般和書一般開架 在庫 
12 南陽4230584155一般和書一般開架 在庫 
13 4331111577一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8136/00018/
書名 現古辞典 現代語から古語を引く
著者名 古橋信孝/著   鈴木泰/著   石井久雄/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.3
ページ数 348p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-02100-3
分類 8136
一般件名 日本語-古語-辞典
書誌種別 一般和書
内容紹介 現代語から古典の多様な語彙を引ける辞典。見出し語565語について、古語、用例と出典、補説などを掲載。数詞、鳴き声、自然現象、病気の和語、擬音語、擬態語等も収録。
タイトルコード 1001210000436

要旨 現代語から、古典の多様な語彙を知る。数詞や鳴き声、自然現象や病気の和語、擬音語や擬態語も収録。上代から近世までの多様な出典、豊富な用例を収録し、古文への翻訳に役立つ、指示詞、代名詞から敬語動詞一覧まで収めた付録つき。
著者情報 古橋 信孝
 1943年生まれ。国文学。武蔵大学教授。東京大学文学部国文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 泰
 1945年生まれ。日本語学。専攻大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 久雄
 1950年生まれ。日本語史。同志社大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。