感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学的管理の生成

著者名 ダニエル・ネルスン/著 小林康助/[ほか]訳
出版者 同文舘出版
出版年月 1991
請求記号 N3362/00124/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231550021一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

セバスチャン・ロファ 古永真一 中島万紀子 原正人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3362/00124/
書名 科学的管理の生成
著者名 ダニエル・ネルスン/著   小林康助/[ほか]訳
出版者 同文舘出版
出版年月 1991
ページ数 336p
大きさ 22cm
ISBN 4-495-34981-3
分類 3362
一般件名 科学的管理法
個人件名 Taylor,Frederick Winslow
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Frederick W. Taylor and the rise of scientific *management.
タイトルコード 1009410136970

要旨 同時代読者の読みを求めて。明治40年前後の、小説技法成立史上まれに見る百花斉放期を、グローバルかつ領域横断的な目配りによって、考古学的に跡づける。
目次 プロローグ 小説の考古学へ
第1部 人称・自我・主観客観/多元描写
第2部 感覚・感情・表情/モンタージュ
第3部 記憶・回想・意識の流れ/心理学
第4部 写生文からの離陸
第5部 今、なぜ同時代研究か
エピローグ 江藤淳の漱石研究について―読みの方法との関連で
著者情報 藤井 淑禎
 1950年豊橋市に生まれる。1974年慶応義塾大学文学部卒業。1979年立教大学大学院文学研究科博士課程満期退学。東海学園女子短期大学助教授を経て、現在立教大学文学部教授。著書に『不如帰の時代』(名古屋大学出版会、1990年)、『純愛の精神誌』(新潮選書、1994年)、『望郷歌謡曲考』(NTT出版、1997年)、『清張ミステリーと昭和三十年代』(文春新書、1999年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。