蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233640606 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
日本のことを1分間英語で話してみる コミック版 |
著者名 |
春原弥生/著
広瀬直子/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
157p |
ISBN |
978-4-04-604029-9 |
分類 |
8378
|
一般件名 |
英語-会話
日本
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
東京・関西案内、年中行事やしきたりなど、日本の暮らしと文化のトピックスを、1分間で説明でき、会話にそのまま使える英文と日本語訳で掲載。外国人の友人に英語で日本を案内するストーリーのコミック版。 |
タイトルコード |
1002110043222 |
要旨 |
著者は個人的体験から、今、私たちの国や社会が進んでいる暗闇のトンネルから抜け出すには、後戻りして過去を見つめること、過去から、歴史から、なにかを学ぶことがヒントを与えてくれるのではないかと多くの人々に呼びかけたいのである。なかんずく著者は江戸の情報に関心があるので、江戸の情報環境から現代の情報問題を考える素材を提供したいと思う。情報はすべての人にかかわりのあるやっかいな問題でもあるので、きっとなんらかのヒントを得ていただけるのではないか。これが本書を書いた理由である。 |
目次 |
1 江戸の庶民と情報 2 海外情報と幕府 3 西洋文明認識の諸相 4 幕末の画像情報をめぐって 5 歴史情報の保存と普及 6 関連文献の解題 7 情報各論 |
内容細目表:
前のページへ