感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代出雲ゼミナール 古代文化連続講座記録集  (山陰文化ライブラリー)

著者名 島根県古代文化センター/編 藤岡大拙/[ほか述]
出版者 島根県
出版年月 2014.8
請求記号 217/00112/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236779146一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 217/00112/
書名 古代出雲ゼミナール 古代文化連続講座記録集  (山陰文化ライブラリー)
著者名 島根県古代文化センター/編   藤岡大拙/[ほか述]
出版者 島根県
出版年月 2014.8
ページ数 209p
大きさ 19cm
シリーズ名 山陰文化ライブラリー
シリーズ巻次 7
ISBN 978-4-86456-116-7
一般注記 共同刊行:島根県教育委員会
分類 2173
一般件名 島根県-歴史   遺跡・遺物-島根県   出雲国風土記
書誌種別 一般和書
内容紹介 全国で唯一ほぼ完本として残る「出雲国風土記」や、数多くの青銅器。古代史・上代文学・考古学の第一線で活躍する研究者らが、最新の研究成果とともに古代出雲の魅力を語る。2013年度に島根県が開催した連続講座の講演録。
タイトルコード 1001410053713

要旨 能力が高まった家畜でも、野生時代からの生理や習性を受け継いでいる。それに着目しながら健康な家畜を育て、安全で高品質な畜産物つくりの基本を解説。飼育の基本になる、繁殖や産肉・泌乳、栄養消化生理も、各家畜ごとに図解を多用してわかりやすく解説。現代畜産の大きな課題である糞尿処理と利用、経営の考え方や改善のポイントも親切に解説。用語事典としても便利な「索引」付き。
目次 第1章 家畜と畜産
第2章 養鶏
第3章 養豚
第4章 酪農
第5章 肉牛
第6章 バイオテクノロジーの利用
第7章 経営とコンピュータ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。