感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長良川河口堰調査報告書 第2巻

著者名 [建設省中部地方建設局/編] [水資源開発公団中部支社/編]
出版者 建設省中部地方建設局
出版年月 1995.07
請求記号 5172/00011/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210460010一般和書外部保管大型本外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5172/00011/2
書名 長良川河口堰調査報告書 第2巻
著者名 [建設省中部地方建設局/編]   [水資源開発公団中部支社/編]
出版者 建設省中部地方建設局
出版年月 1995.07
ページ数 470,49p
大きさ 30cm
一般注記 共同刊行:水資源開発公団中部支社
分類 5172153
一般件名 長良川(岐阜県)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810043000

要旨 人の歩行が途絶えると道はたちまち藪に埋れてしまう。しかし人々は、祭祀の道具や生活の跡をみちばたに残していった。さらに古い道は、食物を拾い、カモシカやイノシシの後を追った跡に重なる。消えた古道を発掘し、人々の生きた証しをたどるロマンあふれる藤森考古学の傑作。
目次 灰の中のオアシス
黒耀石槍の狩人
ルング・ワンダルング
草原の放浪者
人喰い沼
雑木林への道
林と村
ヒスイと黒耀石の道
塩水から淡水へ
石の斧と木の鍬〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。