感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひなちゃんの歳時記 (産経コミック)

著者名 南ひろこ/著 久保田裕道/解説
出版者 産経新聞出版
出版年月 2009.12
請求記号 38/00620/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430984718じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

愛知県地方労働委員会事務局

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 38/00620/
書名 ひなちゃんの歳時記 (産経コミック)
著者名 南ひろこ/著   久保田裕道/解説
出版者 産経新聞出版
出版年月 2009.12
ページ数 143p
大きさ 21cm
シリーズ名 産経コミック
ISBN 978-4-8191-1076-1
分類 3861
一般件名 年中行事-日本
書誌種別 じどう図書
内容紹介 『産経新聞』連載のまんが「ひなちゃんの日常」をベースに、私たちがくらす日本の1年の行事を、子どもから大人まで楽しめるように、わかりやすく説明する。
タイトルコード 1000910074368

要旨 保元の乱から鎌倉幕府成立にかけて、つねに敵役であった「偉大なる暗闇」。はたして、後白河は権謀術数のかぎりをつくした「日本一の大天狗」だったのだろうか。本書は、文化創造の場や、精神史の暗部にまでわけいり、現実の向こうにこの政治的巨人が透視していた可能性を鋭く指摘する。王権の転換・再生を軸に、東アジアの知的交流にまで眼くばりした力作論文集。
目次 第1章 後白河論序説
第2章 後白河王権期の都市京都―『方丈記』に見るイメージ
第3章 中世国家の成立
第4章 『参天台五台山記』―日宋交流史の一断面


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。