感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

嫉妬の世界史 (大活字本シリーズ)

著者名 山内昌之/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2020.5
請求記号 209/00292/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237735329一般和書1階開架大活字本在庫 
2 2432559157一般和書一般開架大活字本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 209/00292/
書名 嫉妬の世界史 (大活字本シリーズ)
著者名 山内昌之/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2020.5
ページ数 312p
大きさ 21cm
シリーズ名 大活字本シリーズ
ISBN 978-4-86596-365-6
一般注記 限定500部
一般注記 底本:新潮新書『嫉妬の世界史』
分類 209
一般件名 世界史
書誌種別 一般和書
内容紹介 誰しも無縁ではいられない感情「嫉妬」。あの英雄を、名君を、天才学者を、独裁者をも苦しめ惑わせた、亡国の激情とは。歴史を動かした「大いなる嫉妬」にまつわる古今東西のエピソードを通じて、世界史を読み直す。
書誌・年譜・年表 文献:p302〜308
タイトルコード 1002010010694

要旨 記号学的日本神話論。斬新な記号論的解釈と図像構成で、壮大な日本神話が甦る。
目次 序章 神話的思考とは何か(神話的パフォーマンスへのいざない
神話分析の種あかし
宇宙論的ジェンダー
霊力の象徴「タマ」
神話とは何か)
1 諸天体の交響曲(天地創造の物語
「泣く子」神話
天の安の河のウケヒ
スバルとカラスキ
歪んでしまった日本人の季節感 ほか)
2 天の鹿と地のヲロチ(三輪そうめんの記号学的解読
薬味にも神話の香り
三輪山神話と神話の変換
ヲロチの死と再生
青丹よし奈良の都で ほか)
3 冬至から夏至へ(神話に窺う社会構造
ヤマトタケルとオホクニヌシの差異
名を変える神々
異世界と霊の交換
跳躍するスクナヒコナ ほか)
4 霊神と采女(赤丹と青丹
北西角線上に並ぶ社
アナシとイナサ
常世の形象
男神を誘う采女のユフ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。