感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ文化のいま 人種・ジェンダー・階級  (Minerva21世紀ライブラリー)

著者名 小林憲二/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1995.
請求記号 N3616/00478/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232622464一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文化 アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3616/00478/
書名 アメリカ文化のいま 人種・ジェンダー・階級  (Minerva21世紀ライブラリー)
著者名 小林憲二/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1995.
ページ数 320p
大きさ 20cm
シリーズ名 Minerva21世紀ライブラリー
シリーズ巻次 16
ISBN 4-623-02490-3
分類 3616
一般件名 文化   アメリカ合衆国
書誌種別 一般和書
内容注記 巻末:アメリカ合衆国関係略年表・参考文献一覧
タイトルコード 1009510001763

要旨 映画と文学からのアプローチ。アメリカの現在の文化情勢を文学的な立場から概観する。たんなる文学研究から文化研究へと視野を広げることで、多元文化主義にもとづく「アメリカの近代」の姿が、その矛盾とともに浮かび上がる。
目次 第1部 合衆国の光と影(善意を覆す単純化―オリバー・ストーンの60年代
アメリカの夢の裏側―ギャツビーを祭る理由
排除される周縁―フィッツジェラルドの美意識)
第2部 人種・ジェンダー・階級(黒人版「成功物語」―トーマス判事と新保守主義
「パンドラの箱」を開けたアニタ・ヒル
ハック・フィンの「自由」とジムの「逃亡」 ほか)
第3部 辺境から見たアメリカ(はざまに生きる男たち―ベトナム世代の文学表現
戦争とアメリカ文学
飛んだのは誰か―トマス・ピンチョン対トニ・モリスン
アメリカの文化状況―資本主義と多元文化主義)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。