感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原爆ドーム 物産陳列館から広島平和記念碑へ  (歴史文化ライブラリー)

著者名 頴原澄子/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.8
請求記号 3198/00495/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236947917一般和書1階開架 在庫 
2 西2132287315一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232161576一般和書一般開架 在庫 
4 2332043690一般和書一般開架 在庫 
5 2432282420一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532084841一般和書一般開架 在庫 
7 2632170110一般和書一般開架 在庫 
8 2732106691一般和書一般開架 在庫 
9 千種2831983073一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132313366一般和書一般開架 在庫 
11 3232221717一般和書一般開架 貸出中 
12 天白3432156697一般和書一般開架 貸出中 
13 徳重4630443689一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3198/00495/
書名 原爆ドーム 物産陳列館から広島平和記念碑へ  (歴史文化ライブラリー)
著者名 頴原澄子/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2016.8
ページ数 5,227p
大きさ 19cm
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ巻次 431
ISBN 978-4-642-05831-5
分類 3198
一般件名 原爆ドーム
書誌種別 一般和書
内容紹介 原爆ドームとは何かを、その前史とともに捉え直す。近代化の歩みの中で建設された広島県物産陳列館。原爆投下で廃墟となり、凄絶な悲劇を伝えながら、核廃絶希求の象徴として世界遺産に登録されるまでの歴史を追う。
書誌・年譜・年表 文献:p221〜227
タイトルコード 1001610036114

要旨 本書は「水産環境保全研究の今日的課題」というシンポジウムの記録をとりまとめたもので、新しいシリーズの特色を生かすべく、できるだけ各章の内容を独立させ、これを読めば関連する分野の現状が理解されるようにした。
目次 1 厳しさを増す沿岸漁業
2 環境にやさしい増養殖
3 新しい遊漁を求めて
4 有害プランクトンと環境
5 有害物質汚染
6 油汚染からの環境回復
7 地球温暖化と水産業
8 漁業と生態系保存


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。