感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

劇場の計画と運営 やわらかい建築へ

著者名 山崎泰孝/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2000.02
請求記号 526/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233610112一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 526/00028/
書名 劇場の計画と運営 やわらかい建築へ
著者名 山崎泰孝/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2000.02
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-306-04397-5
分類 52677
一般件名 劇場
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819066757

要旨 幾何や建築を手がかりとして地球規模の壮大なロマンを描く建築家渡辺豊和。近年、離島寒村に実現された彼の建築は東西の古代文明のエネルギーをその形態に噴出させることによって都市と地方、あるいは合理性や機能をめぐる近代がつくりだした中心の構図を打ち砕かんとする。表層化する現代建築に距離をおき、異境の建築をめざす彼の思想と方法をまとめた1冊。
目次 異境への誘い
何故離島寒村か
遥かなる海洋―豊玉文化の郷
森林は永遠の楽園である
中心の空洞化と羽衣伝説


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。