感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論集泉鏡花 第2集

著者名 泉鏡花研究会/編
出版者 有精堂出版
出版年月 1991.
請求記号 910268/00350/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210285441一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/00350/2
書名 論集泉鏡花 第2集
著者名 泉鏡花研究会/編
出版者 有精堂出版
出版年月 1991.
ページ数 250p
大きさ 22cm
ISBN 4-640-30359-9
分類 910268
個人件名 泉鏡花
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:鏡花小説の一構造(越野格) 乞食のいる風景(笠原伸夫) ねむり看守(弦巻克二) 明治二十九年の泉鏡花と『めさまし草』(藤沢秀幸) 『湖のほとり』から『風流線』へ(秋山稔) 『風流線』プロット考(手塚昌行) 『春昼』の構想(須田千里) 「春昼・春昼後刻」と反近代(三田英彬) 「祇園物語」の成立過程(田中励儀) 『陽炎座』論(種田和加子) 泉鏡花と挿絵画家(吉田昌志) 泉鏡花参考文献目録補遺3:p224〜247
タイトルコード 1009410154531

目次 鏡花小説の一構造―髷、束髪、そして黒髪
乞食のいる風景―「蛇くひ」
『ねむり看守』
明治29年の泉鏡花と『めさまし草』―『一之巻』を中心に
『湖のほとり』から『風流線』へ
『風流線』プロット考
『春昼』の構想
「春昼・春昼後刻」と反近代
「祇園物語」の成立過程―泉鏡花と京都
『陽炎座』論―都市・音・鏡
泉鏡花と挿絵画家―鏑木清方〈1〉
泉鏡花参考文献目録補遺三


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。