感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「東京裁判」を読む

著者名 半藤一利/著 保阪正康/著 井上亮/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.8
請求記号 3296/00103/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235455839一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 西2131766343一般和書一般開架 在庫 
3 2431661038一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2931608307一般和書一般開架 在庫 
5 天白3431619257一般和書一般開架 在庫 
6 富田4430910960一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

科学-歴史 科学哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3296/00103/
書名 「東京裁判」を読む
著者名 半藤一利/著   保阪正康/著   井上亮/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.8
ページ数 437p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-532-16708-0
分類 32967
一般件名 極東国際軍事裁判(1946〜1948)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p436〜437
内容紹介 判決後60年、遂に現れた原資料。東京裁判で取りあげられた文書を歴史文書として虚心坦懐に読み込む。東条終戦手記全文を収録。『日本経済新聞』連載「判決60年 文書にみる東京裁判」を大幅加筆し新たな資料を加え書籍化。
タイトルコード 1000910039821

要旨 バシュラールを師に仰ぎ、フーコー、セールら現代思想に多大な影響を与えている〈カンギレム学〉の集大成。科学史の学的位置づけからコント、ダーウィン、ベルナールらの解釈、更には生物学と医学の史的変遷を概念史的に再構成し、各々の科学に固有な論理や歴史性の明示化を試みた〈生物学の認識論〉。
目次 序論―科学史の対象
1 追憶(コペルニクスの世界の中のヴェサリウスの人間
ガリレイ―業績の意味と人間としての教訓
フォントネル―哲学者にして科学史家)
2 解釈(オーギュスト・コント
チャールズ・ダーウィン
クロード・ベルナール
ガストン・バシュラール)
3 探求(生物学
心理学
医学)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。