感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大阪府立図書館蔵玄武洞文庫解題目録 (大阪府立図書館シリーズ)

著者名 大阪府立図書館/編
出版者 大阪府立図書館
出版年月 1971
請求記号 N029/00101/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111766085一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大阪府立図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N029/00101/
書名 大阪府立図書館蔵玄武洞文庫解題目録 (大阪府立図書館シリーズ)
著者名 大阪府立図書館/編
出版者 大阪府立図書館
出版年月 1971
ページ数 41p
大きさ 21cm
シリーズ名 大阪府立図書館シリーズ
シリーズ巻次 30
分類 0292
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610108949

要旨 しばしばインド最大の哲学者とよばれるヒンドゥー教の哲学者シャンカラ(700‐750)の教説集。「生と死というワニが出没する輪廻の大海」から脱する道はただ一つ、我が内なる本来の自己アートマンが宇宙の根本原理ブラフマンと同一であるという真理を悟ることにあると説く。表題は「千の詩節からなる教説」の意。本邦初訳。
目次 I 韻文篇(純粋精神
主宰神
「私」という観念
統覚機能にのぼったもの
純粋精神の本質
監視者であること
夢と記憶
地から成るもの
正しい思想 ほか)
2 散文篇(弟子を悟らせる方法
理解
パリサンキヤーナ念想)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。