感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シネマメモワール

著者名 ピエール・ブロンベルジェ/[著] 斎藤敦子/訳
出版者 白水社
出版年月 1993
請求記号 N7782/00635/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232102889一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

強制収容所 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N7782/00635/
書名 シネマメモワール
著者名 ピエール・ブロンベルジェ/[著]   斎藤敦子/訳
出版者 白水社
出版年月 1993
ページ数 302p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-03249-1
一般注記 原書名:Cinemamemoire. 著者の肖像あり
分類 778235
個人件名 Braunberger,Pierre
書誌種別 一般和書
内容注記 巻末:ピエール・ブロンベルジェ全フィルモグラフィー
タイトルコード 1009410197891

要旨 極限状態の中で裏切り者が出た!過酷なシベリヤ強制収容所で着々と進められる対日思想改革。「日本新聞」が意図したものは何だったのか。元新聞記者の著者が実体験をもとにドキュメンタリータッチで描く!
目次 第1章 悪魔の爪跡(ソ連と日ソ中立条約を蹂躪―関東軍は応召兵ばかり
ソ連軍は非戦闘員を殺傷、凌辱
ソ連軍進入と残留孤児)
第2章 悪魔の狙うもの(シベリヤ開発に酷使―貨車は北へ
日本人がシベリヤ鉄道を作った
ソ連の赤化工作―シベリヤ民主運動
菊池の死とミーの哀しみ
悪魔の手先日本新聞
「スターリンに対する感謝文」の猿芝居
日本人の名誉挽回「ハバロフスク事件」)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。