感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

真実のマリア・カラス

著者名 レンツォ・アッレーグリ/著 小瀬村幸子/訳
出版者 フリースペース
出版年月 1994
請求記号 N766-1/00147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2930125956一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N766-1/00147/
書名 真実のマリア・カラス
著者名 レンツォ・アッレーグリ/著   小瀬村幸子/訳
出版者 フリースペース
出版年月 1994
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-3381-0
一般注記 原書名:La vera storia di Maria Callas.
分類 7661
個人件名 Callas,Maria
書誌種別 一般和書
内容注記 頁付:図版16枚 402p
タイトルコード 1009510012664

要旨 春を感じるものたちを、色えんぴつを使って描きます。春の花・動物・食べ物など、作品を豊富に掲載しました。見るだけでも楽しい一冊です。色えんぴつの選び方や作り方が丁寧に解説してあるので、巻末に掲載している下絵をトレースすれば、初心者でも簡単に始めることができます。
著者情報 河合 ひとみ
 東京外国語大学ロシヤ語学科卒。大学在学中に独学で色えんぴつ画を始める。TBSラジオ深夜放送『パック・イン・ミュージック』の第一回イラストハガキコンテストに入賞したのをきっかけに、本気で描き始める。試行錯誤の後、フリーのイラストレーターに。都内で定期的に個展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 シヨクリヨウ ギジユツ ノ シンポ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。