感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対象関係論の基礎 クライニアン・クラシックス  新装版

著者名 松木邦裕/編・監訳
出版者 新曜社
出版年月 2025.9
請求記号 1461/00420/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238650410一般和書2階開架新着本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1461 1461

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1461/00420/
書名 対象関係論の基礎 クライニアン・クラシックス  新装版
著者名 松木邦裕/編・監訳
出版者 新曜社
出版年月 2025.9
ページ数 5,266p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7885-1891-9
分類 1461
一般件名 精神分析
書誌種別 一般和書
内容紹介 ストレイチー、リビエール、アイザックス…。クライン派精神分析や対象関係論を正当に理解するのに絶対不可欠な論文6本を翻訳。原著者の紹介、当該論文の今日的意義、歴史的位置づけといった解説も掲載する。
書誌・年譜・年表 クライン派精神分析の日本語文献:p247〜250
タイトルコード 1002510041360

要旨 クライン派精神分析や対象関係論について正当な理解ができるよう、歴史を生き残ってきた論文6本を完全翻訳。さらに原著者の紹介、当該論文の今日的意義、歴史的位置付けといったオリジナルな解説を付す。
目次 精神分析の治療作用の本質―ジェイムス#ストレイチー
陰性治療反応の分析への寄与―ジョアン#リビエール
空想の性質と機能―スーザン#アイザックス
逆転移について―ポーラ#ハイマン
患者の投影同一化による逆転移のある特異面―レオン#グリンバーグ
認知の発達―ロジャー#モネー‐カイル
著者情報 松木 邦裕
 1950年生まれ、熊本大学医学部卒業。京都大学名誉教授。日本精神分析協会会員、国際精神分析協会認定精神分析家(精神分析個人開業)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 精神分析の治療作用の本質   3-58
ジェイムス・ストレイチー/著
2 陰性治療反応の分析への寄与   59-94
ジョアン・リビエール/著
3 空想の性質と機能   95-172
スーザン・アイザックス/著
4 逆転移について   173-190
ポーラ・ハイマン/著
5 患者の投影同一化による逆転移のある特異面   191-212
レオン・グリンバーグ/著
6 認知の発達   213-245
ロジャー・モネー‐カイル/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。