感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

アンジェリック (集英社文庫)

著者名 ギヨーム・ミュッソ/著 吉田恒雄/訳
出版者 集英社
出版年月 2025.8
請求記号 953/01378/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632655037一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/01378/
書名 アンジェリック (集英社文庫)
著者名 ギヨーム・ミュッソ/著   吉田恒雄/訳
出版者 集英社
出版年月 2025.8
ページ数 295p
大きさ 16cm
シリーズ名 集英社文庫
シリーズ巻次 ミ5-6
ISBN 978-4-08-760799-4
原書名 原タイトル:Angélique
分類 9537
書誌種別 一般和書
内容紹介 元トップ・バレエダンサーの母の転落死に疑念を抱いた17歳の医学生ルイーズは、元刑事に調査協力を依頼。やがて母の上階に住む画家も同時期に病死していたことが判明。その陰にはコロナ禍に乗じた恐るべき計略が…。
タイトルコード 1002510035653

要旨 縫製・着用・動作の実践を通して、千年前の「彼ら」に近づく。
目次 第一章 「平安装束」〜平安時代中期の衣の形を求めて〜(「平安装束」なるもの
古記録などにみられる平安貴族のリアルな衣たち
彫刻や絵画、現物資料にみる平安時代の衣)
第二章 平安時代中期の袿形の衣と特徴(袿形の衣とその呼称
歴史資料に見る袿形の衣、現物資料と裁断からの探求
平安時代中期の袿形の衣の復元と着用)
第三章 平安時代中期の文官束帯と宿直姿(衣冠姿)(近世以降の束帯と衣冠の特徴
構造からみる平安時代中期の束帯の袍の復元
平安時代中期の宿直姿(衣冠姿))
第四章 平安時代中期の直衣(直衣という衣(雑袍と直衣、天皇の直衣)
平安時代中期の直衣の形状と復元(絵巻と記録、着用から探る平安時代の直衣))
著者情報 承香院(奥川 一臣)
 愛知県生まれ。平安文化(主に装束)研究家。ジャズピアニスト。独学で平安時代の装束や文化を実践しながら研究。古画や古記録から装束を自ら縫って着用し、楽器を奏で、蒔絵や漆塗りなども自ら行うなどしてリアルな平安時代の姿を独自に探究。2020年CDアルバム「Memorable Jazz Affairs」リリース。2021年、国際日本文化研究センター共同研究会「貴族とは何か、武士とは何か」(研究代表者・倉本一宏)にてゲストスピーカー発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。