感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユーザ目線のRDB個人生活 データベースを身近に感じる便利な事例集

著者名 堅田康信/著
出版者 東京図書出版
出版年月 2024.12
請求記号 0076/07604/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238505325一般和書2階開架パソコン貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/07604/
書名 ユーザ目線のRDB個人生活 データベースを身近に感じる便利な事例集
著者名 堅田康信/著
出版者 東京図書出版
出版年月 2024.12
ページ数 247p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-86641-800-1
分類 007609
一般件名 データベース
書誌種別 一般和書
内容紹介 通帳履歴をExcelで電子化、クレジット利用明細を支払日で集計…。リレーショナルデータベース(RDB)の利用について、個人生活に特化した事例を紹介する。郵便番号テーブルの作成手順などの付録も収録。
タイトルコード 1002410064613

要旨 こんな一冊が分かり易い!データベース読本「ユーザ目線」シリーズ第3弾。Excelの住所録などからデータベース習得に繋がり個人生活に役立つ事例に目が点になるお得な一冊。Excelと連携し易いSQL Serverを無料で無理せず本編のみで自宅PCで習得でき、物足りなさを感じさせない深掘りしたくなる本編に連携した付録を多数掲載。
目次 第1章 生活に役立つこんな事例はどうですか
第2章 取り敢えずデータベースをインストール
第3章 住所録をデータベース化してみる
第4章 select文はSQLの基本
第5章 ダウンロードデータのテーブル化手順
第6章 SQL拡張型言語でプログラミング
付随編 溜まった趣味の管理をデータベースで実現
付録A SSMSのサーバーへの接続不可対応詳細
付録B SSMSのサーバーへの接続対応と確認
付録C 「新しいデータベース」ウィンドウの補足
付録D 疑似生成サービスからCSVデータを作成
付録E 郵便番号テーブルの作成手順
付録F コマンドツールsqlcmdの利用
付録G フォーマットファイルについて
付録H ユーザー定数関数:f_vcd2d
付録I jbd020nのソースコード
付録J LAN内他PCからのExcel連携対応
付録K ビューについて
付録L ユーザー定義関数:years_of_age_基準日
付録M SQL Serverのバッチ起動と停止


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。