感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門 (未来のわたしにタネをまこう)

著者名 箕曲在弘/著
出版者 大和書房
出版年月 2024.12
請求記号 389/00273/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238513345一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232606901一般和書一般開架 貸出中 
3 2332462114一般和書一般開架 貸出中 
4 2432839781一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
5 2732547381一般和書一般開架 貸出中 
6 中川3032593729一般和書一般開架 貸出中 
7 名東3332841513一般和書一般開架 貸出中 
8 南陽4231087448一般和書一般開架 貸出中 
9 富田4431571373一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本博文 かみゆ歴史編集部
3799 3799
Montessori,Maria 家庭教育 マインドフルネス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 389/00273/
書名 自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門 (未来のわたしにタネをまこう)
著者名 箕曲在弘/著
出版者 大和書房
出版年月 2024.12
ページ数 287p
大きさ 19cm
シリーズ名 未来のわたしにタネをまこう
シリーズ巻次 07
ISBN 978-4-479-39442-6
分類 389
一般件名 文化人類学
書誌種別 一般和書
内容紹介 家族に血のつながりは大切? よそ者は冷たくされるもの? 失敗はすべて自己責任? 自分にとってのあたりまえが、実はあたりまえではなかったことに気づく。多様な人々と共に生きる、未来のための文化人類学入門。
タイトルコード 1002410070457

要旨 オックスフォード大学児童発達学博士が伝授。エビデンスに基づくメソッドで生きる力がつき、学ぶことが好きになる!具体的「声かけ」つきアクティビティ満載。
目次 1 モンテッソーリ教育の考え方(モンテッソーリ教育とは
モンテッソーリ教育の重要な要素 ほか)
2 マインドフルネスって何だろう?(マインドフルネスとは
マインドフルネスの実践方法 ほか)
3 モンテッソーリ教育とマインドフルネスの共通点(深い集中力
感覚と動きと心の関係 ほか)
4 おうちでできマインドフルネスとモンテッソーリ教育(子どもと有意義な時間を過ごす大切さ
おうちでできるアクティビティ)
5 多くの人が悩む“子育ての困った”Q&A(協調性を育むにはどうすれば良い?
やきもちに対応する方法は? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。