蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
王のいる共和政 ジャコバン再考
|
著者名 |
中澤達哉/編
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.6 |
請求記号 |
230/00449/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
白痴
坂口安吾/[著]
タナトスの蒐集匣 : 耽美幻想作品…
芥川龍之介/著,…
不連続殺人事件
坂口安吾/著
ミステリ=22 : 推理小説ベスト…
北村薫/ほか著,…
安吾探偵事件帖 : 事件と探偵小説
坂口安吾/著
恋愛論
坂口安吾/著,し…
暗い青春
坂口安吾/[著]
「新しい戦前」の時代、やっぱり安吾…
坂口安吾/著
傑作!名手たちが描いた小説・鎌倉殿…
安部龍太郎/著,…
文豪誕生 : 7人の文豪たちのデビ…
芥川龍之介/著,…
残酷な遊戯・花妖 : 坂口安吾作品…
坂口安吾/著,浅…
桜の森の満開の下
坂口安吾/著,し…
夜長姫と耳男
坂口安吾/著,夜…
不良少年とキリスト
坂口安吾/著
坂口安吾エンタメコ…ハードボイルド篇
坂口安吾/著,七…
坂口安吾エンタメコレクシ…ファルス篇
坂口安吾/著,七…
心霊殺人事件 : 安吾全推理短篇
坂口安吾/著
坂口安吾エンタメコレクション伝奇篇
坂口安吾/著,七…
坂口安吾歴史小説コレクション第3巻
坂口安吾/著,七…
安吾巷談
坂口安吾/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
230/00449/ |
書名 |
王のいる共和政 ジャコバン再考 |
著者名 |
中澤達哉/編
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
17,203p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-00-061544-0 |
分類 |
23054
|
一般件名 |
西洋史-近世
西洋史-近代
共和政治
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
18-19世紀の市民革命期に欧米諸国で議論された「共和政」は、いつ、どのような経緯で「王のいない」ものに変わっていったのか。革命・自由などの原義や当時の文脈を読み解き、「近代」を根底から問い直す。関連年表つき。 |
書誌・年譜・年表 |
関連年表:p184〜197 |
タイトルコード |
1002210025956 |
要旨 |
近親相姦のタブーは絶対的なものである。一方で、社会・文化的に形成され、時代とともに変化してきた性愛をめぐるグレー・ゾーンがある。「絶対ダメ」の世界に隣接する曖昧な男女の仲は、どのように禁じられ、また許されてきたのか。姪との関係、妻の略奪・譲渡、女中や教え子と…。近代作家の言説や歴史的事件から、さまざまな「道ならぬ恋」の様相を探る。 |
目次 |
第1章 姪との仲―島崎藤村の場合 第2章 妻の譲渡―谷崎潤一郎の場合 第3章 上司の妻との仲―岡倉天心の場合 第4章 花街の女との仲―坪内逍遙の場合 第5章 外国人との仲―生島治郎の場合 第6章 女中との仲―志賀直哉の場合 第7章 教え子との仲―田山花袋の場合 |
著者情報 |
ヨコタ村上 孝之 1959年生まれ。大阪大学大学院人文学研究科准教授。東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化専攻課程単位取得退学(文学修士)。プリンストン大学比較文学科修了(Ph.D.)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ