感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女一匹シルクロードの旅 (コミックエッセイの森)

著者名 織田博子/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2015.11
請求記号 292/00237/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237201066一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 292/00237/
書名 女一匹シルクロードの旅 (コミックエッセイの森)
著者名 織田博子/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2015.11
ページ数 188p
大きさ 21cm
シリーズ名 コミックエッセイの森
ISBN 978-4-7816-1376-5
分類 29209
一般件名 アジア-紀行・案内記   シルクロード
書誌種別 一般和書
内容紹介 西安、新彊ウルムチ、カザフスタン、ウズベキスタン、そしてトルコへ。長距離バスを乗り継ぎ、悠久の面影残る中央アジアを味わい尽くす-。人々の温かさと懐かしさに出会ったシルクロードの一人旅を描いたコミックエッセイ。
タイトルコード 1001510074428

要旨 6種の参考書をこれ1冊で。フランス語参考書の定番。すべての学習者のために。あらゆる事項を網羅。
目次 文法
解釈
作文
単語
発音
varia
著者情報 新倉 俊一
 東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朝比奈 誼
 立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲生 永
 立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井村 順一
 東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
冨永 明夫
 東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮原 信
 東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 顕一
 立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。