感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 9

書誌情報サマリ

書名

交換日記がおわっても

著者名 AK壱乃/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.9
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532444573一般和書一般開架 貸出中 
2 3232628051一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枡野俊明
18884 18884

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 交換日記がおわっても
並列書名 EVEN AFTER THE EXCHANGE DIARY IS OVER
著者名 AK壱乃/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.9
ページ数 151p
ISBN 978-4-04-683932-9
分類 C
書誌種別 電子図書
内容紹介 AK壱乃と小1からの幼馴染み・さいちゃん。交換日記、漫画の貸し借り、お泊まり会、プリクラ、お絵描き掲示板…。「オタ活」に生きるふたりの幼少期から大人になった現在までを描いたコミックエッセイ。
タイトルコード 1002410076708

要旨 結局、手放せる人がすべてを手に入れる。お先にどうぞ、おひとつどうぞ…人生はまわりの人を笑顔にした総量で決まる。ぎすぎすしない生き方46のヒント。
目次 第1章 競うことをやめると、うまくいく
第2章 あれも、これもと「欲張らない」
第3章 はやく、はやくと「焦らない」
第4章 むだに「威張らない」
第5章 事物に「執着しない」
第6章 相手に「見返りを求めない」
著者情報 枡野 俊明
 1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学名誉教授。大学卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行い、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。また、2006年「ニューズウィーク」誌日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される。近年は執筆や講演活動も積極的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。