感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伝統産業関係図書目録

著者名 福井県立図書館/編
出版者 福井県立図書館
出版年月 1987
請求記号 N603-1/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230653362一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N603-1/00021/
書名 伝統産業関係図書目録
著者名 福井県立図書館/編
出版者 福井県立図書館
出版年月 1987
ページ数 37p
大きさ 26cm
一般注記 昭和62年3月31日現在
分類 6031
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410010834

要旨 今日から使えて、気分がすっきり晴れわたる―そんな禅の教えを集めました。
目次 第1章 尽きない悩みを、うまいこと手放す
第2章 大事なのは、ただ「今」を生きること
第3章 もう、他人には縛られない
第4章 かけがえのない良縁を得る
第5章 ざわつく感情は、こうして整える
第6章 心地いい習慣を身につける
第7章 ささいな毎日を、禅の心で変えていく
著者情報 枡野 俊明
 曹洞宗徳雄山建功寺住職/庭園デザイナー。1953年神奈川県生まれ。大学卒業後、大本山總持寺で修行。「禅の庭」の創作活動により、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。2006年には『ニューズウィーク』日本版にて、「世界が尊敬する日本人100人」に選出される。庭園デザイナーとしての主な作品に、カナダ大使館庭園、セルリアンタワー東急ホテル日本庭園、寒川神社ご神苑などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。