蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
矢田弁と、矢田の昔話・伝説・世間話あれこれ (矢田学区叢書)
|
著者名 |
岡田弘/著
|
出版者 |
岡田弘
|
出版年月 |
2009.11 |
請求記号 |
A80/00002/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235501665 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A80/00002/ |
書名 |
矢田弁と、矢田の昔話・伝説・世間話あれこれ (矢田学区叢書) |
著者名 |
岡田弘/著
|
出版者 |
岡田弘
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 |
104p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
矢田学区叢書 |
シリーズ巻次 |
第14号 |
一般注記 |
電子複写 袋綴 |
分類 |
A800
|
一般件名 |
日本語-方言-名古屋市
民話-名古屋市
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1000910073698 |
要旨 |
猪牙舟の船頭を襲う強盗が江戸の街を騒がせていた。父のような船頭を目指す桜子だが、その影響もあってか、親方から女船頭の許しがおりない。強盗は、金銭強奪だけでなく、殺人を犯すこともあったのだ。そして舟には謎の千社札が…。仕事を続ける父親の身を案じる桜子へ、香取流棒術の師匠である大河内小龍太が、ある提案をする。船頭ばかりを狙う強盗の正体と、その本当の狙いとは?物語が急展開をするシリーズ第二弾! |
著者情報 |
佐伯 泰英 1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。「密命」シリーズを皮切りに次々と作品を発表して高い評価を受け、“文庫書き下ろし時代小説”という新たなジャンルを確立する。2018年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ