感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地中海世界の歴史 4  (講談社選書メチエ) 辺境の王朝と英雄

著者名 本村凌二/著
出版者 講談社
出版年月 2024.10
請求記号 2093/00150/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数
1

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2093/00150/4
書名 地中海世界の歴史 4  (講談社選書メチエ) 辺境の王朝と英雄
著者名 本村凌二/著
出版者 講談社
出版年月 2024.10
ページ数 257p
大きさ 19cm
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ巻次 804
巻書名 辺境の王朝と英雄
ISBN 978-4-06-537357-6
分類 2093
一般件名 世界史-古代
書誌種別 一般和書
内容紹介 文明発祥の地メソポタミアからローマ帝国の崩壊まで、多彩な文明が興亡した地中海世界の4000年の歴史を詳細に描く。4は、マケドニアの軍事ルネサンス、帝国ペルシアへの侵攻、ローマの台頭とヘレニズム文明などを収録。
書誌・年譜・年表 関係略年表:p12〜13 文献:p248〜251
タイトルコード 1002410051650

要旨 「知財」がまるごとわかる。知的財産法のエッセンスを一冊に凝縮。近年の法改正、重要判例、および学説・実務の動向を織り込みアップデート。「知財」を学ぶなら、まずこの一冊から。
目次 第1章 はじめに
第2章 特許法
第3章 著作権法
第4章 商標法
第5章 不正競争防止法
終章 知的財産法の交錯領域―意匠法とその周辺
著者情報 平嶋 竜太
 南山大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮脇 正晴
 立命館大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
蘆立 順美
 東北大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。