感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

オープンイノベーションの知財・法務

書いた人の名前 山本飛翔/著
しゅっぱんしゃ 勁草書房
しゅっぱんねんげつ 2021.9
本のきごう 5072/00547/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237965967一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 5072/00547/
本のだいめい オープンイノベーションの知財・法務
書いた人の名前 山本飛翔/著
しゅっぱんしゃ 勁草書房
しゅっぱんねんげつ 2021.9
ページすう 7,314p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-326-40396-7
ぶんるい 5072
いっぱんけんめい 知的財産権
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 協業により、革新的ビジネスモデル、研究成果、製品開発、組織改革、地域活性化などにつなげるオープンイノベーションの法務を解説する。大企業・大学・スタートアップ、それぞれの視点を盛り込んだ指南書。
しょし・ねんぴょう 文献:p303〜307
タイトルコード 1002110055383

ようし 「ビジネスをイノベートする!」これ一冊ですべてがわかる・変わる。―新進気鋭の若手弁護士による渾身の解説書、この分野に携わる企業人、投資家、プロフェッショナル必携!
もくじ 第1章 オープンイノベーションの意義及び課題(なぜ今オープンイノベーションなのか
オープンイノベーションの意義 ほか)
第2章 スタートアップと大企業とのオープンイノベーション(その1)出資を伴わない場合(着手前に取り組むべき事項―大企業側の留意点
着手前に取り組むべき事項―スタートアップ側の留意点 ほか)
第3章 スタートアップと大企業とのオープンイノベーション(その2)出資を伴う場合1―CVCの場合の留意点(CVCの目的
目的に応じた留意点 ほか)
第4章 スタートアップと大企業とのオープンイノベーション(その3)出資を伴う場合2―M&Aの場合の留意点(スタートアップに対する知財デュー・デリジェンスにおける留意点―スタートアップが事前に整えておくべき事項
スタートアップに対する法務デュー・デリジェンスにおける留意点―スタートアップが事前に整えておくべき事項)
第5章 スタートアップと大学とのオープンイノベーション(産学連携における留意点
大学からライセンスを受ける場合 ほか)
ちょしゃじょうほう 山本 飛翔
 2012年早稲田大学法学部卒業。2014年東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻修了。2015年司法研修所修了(68期)。中村合同特許法律事務所入所(今に至る)。2021年ストックマーク株式会社社外監査役就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。