感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔法の門 ローマに遺された錬金術象徴の秘密

著者名 ミーノ・ガブリエレ/著 大橋喜之/訳
出版者 八坂書房
出版年月 2022.6
請求記号 430/00223/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238069561一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 430/00223/
書名 魔法の門 ローマに遺された錬金術象徴の秘密
著者名 ミーノ・ガブリエレ/著   大橋喜之/訳
出版者 八坂書房
出版年月 2022.6
ページ数 38,292,38p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-89694-330-6
原書名 原タイトル:La Porta Magica di Roma 原著再版の翻訳
分類 4302
一般件名 錬金術
書誌種別 一般和書
内容紹介 古都ローマの片隅に立ち、謎文字が彫られた「魔法の門」。薔薇十字会員らがバロック都市に残した交流の足跡と、中世以来の西欧錬金術の伝統的な寓意と象徴の世界を訪ね、刻まれた記号の意味や、門にこめられた意図を論考する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p10〜34
タイトルコード 1002210022448

要旨 2021年に惜しくもこの世を去った知の巨人、立花隆。彼が科学から政治まで幅広いテーマを追った根底に、「人間はどこから来てどこへ行くのか」への興味があった。脳死、臨死体験、宇宙、生物学、歴史、戦争…。あらゆるテーマから浮かび上がる、人間と人生の意味をめぐる旅。この本はまさに、今を生きるすべての人へ贈る21世紀の『君たちはどう生きるか』だ。膨大な著述を凝縮した決定版がここに登場。
目次 第1章 人間とはなんだろう?
第2章 死とはなんだろう?
第3章 人はなぜ生きるのか?
第4章 人はどう生きるのか?
第5章 考える技術
第6章 いまを生きる人たちへ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。