感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一神教の誕生 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教  (「神の再発見」双書)

著者名 オドン・ヴァレ/著 佐藤正英/監修 遠藤ゆかり/訳
出版者 創元社
出版年月 2000.04
請求記号 162/00016/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2730746712一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

オドン・ヴァレ 佐藤正英 遠藤ゆかり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 162/00016/
書名 一神教の誕生 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教  (「神の再発見」双書)
著者名 オドン・ヴァレ/著   佐藤正英/監修   遠藤ゆかり/訳
出版者 創元社
出版年月 2000.04
ページ数 142p
大きさ 18cm
シリーズ名 「神の再発見」双書
シリーズ巻次 2
ISBN 4-422-21496-9
原書名 Une autre histoire des religions.2:Le Dieu du Croissant fertile
分類 162
一般件名 ユダヤ教-歴史   キリスト教-歴史   イスラム教-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910005626

要旨 すべての基礎は欲望である。現代思想の行きづまりを打破し、根本的に刷新する。
目次 哲学の本質
本体論的転回と認識論の解明
欲望論哲学の開始
世界認識の一般構成
幻想的身体論
無意識と深層文法
価値審級の発生
「善と悪」
「きれい‐きたない」審級
美醜
芸術美
芸術の本質学
芸術の普遍性について
著者情報 竹田 青嗣
 1947年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。現在、早稲田大学名誉教授。哲学者、文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。