蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235343852 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) サハリン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
373/00012/09 |
書名 |
文部科学法令要覧 平成21年版 |
著者名 |
文部科学法令研究会/監修
|
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-324-08636-0 |
分類 |
37322
|
一般件名 |
教育-法令
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
国及び地方の教育行政実務担当者が日常の執務にことかかぬ程度の文教関係法令を網羅。教育関係法令の概要の理解に役立つ、携行に便利な法令集。平成20年10月31日現在における法令398件を収録。 |
タイトルコード |
1000810132418 |
要旨 |
自決を図った病院看護婦23人と電話交換手9人。戦後77年執念の取材でいまはじめて真実が明るみに! |
目次 |
第1部 楡の丘に「山桜の歌」が聴こえる―大平炭鉱病院看護婦集団自決(手首の疵痕 切り裂かれた風景 燃える恵須取町 逃避行の果てに 八月一七日 夜明けのまどろみのなかで ほか) 第2部 こちら交換室 ただいま九人亡くなりました―真岡郵便局電話交換手集団自決(「九人の乙女の碑」から―プロローグとして 引き揚げ組と残留組と「決死隊」 非常体制の夜 八月二〇日 一二人の電話交換手の朝 銃撃にさらされたのは電信係 ほか) |
内容細目表:
前のページへ